ハンドメイド販売の時の価格設定!後で泣かないために

こんにちは、赤い猫です。

今回は『ハンドメイド作品、値段決めはどうする?』
がテーマです。

適当に決めちゃって
赤い猫みたいにのちのち泣かないように
価格設定の基準について考えていきましょう~。

 

スポンサーリンク

決め方の基準

 

作品の値段を決めるのは下の3つと思いがちですよね。

・材料費
・制作時間
・手数料(ミンネだと10.8%)

利益が出ているのなら
この3つだけでもいいのかもしれませんが
ハンドメイド作家としてなら
他にも含めるべきものがあります。

 

・梱包費
・制作時に使った光熱費
(電気や水を多く使う作品の場合)
・デザイン作成にかかった時間
・材料仕入れにかかる時間と交通費
(入手が困難なものなど)

 

値段決めで大きな割合を占めるのが
『制作時間』ですね。
時給いくらが良いかで考えると
目安としてわかりやすいと思います。

 

決めた価格が作品に見合ったものかどうかは
お客様の反応を見ない限りわかりません。
売れなければ値段設定を見直す必要も出てきます。

自分が納得できる価格で販売する事が
一番大事ですね。

 

スポンサーリンク

赤い猫の場合……(泣)

 

赤い猫は始めはヤフオク!のみで販売していました。

ヤフオク!からミンネ販売に至るまでの
流れはこんな感じです。

 

ヤフオク!でハンドメイド作品を販売

最初は売れずに値下げ。少しづつ入札者が増える。

すごい高値が付いた!良い感じ♪

……あれ?何か値段が上がらなくなってきたぞ……。

ヤバイ!売り上げが落ちた!他の販売路も考えよう!

ミンネに登録。

 

ヤフオク!はご存じのとおりオークションサイト、
入札により値段が上がっていくシステムですよね。
なので低めの価格で出品して
お客様に値段を決めてもらう形で
価格設定は考えてませんでした。

それでもだいたいこのくらいの値段が
赤い猫の作品が落札される基準なんだな、
というのが見えてきます。

 

ミンネで販売する時に参考にしたのが
このヤフオクの平均落札価格でした。
ヤフオクと違い競わずに買えることから
もう少し高めに設定はしましたけども。

 

で、今もこの設定のまま販売しているわけです。
だって値上げしたら
前に買ってくれたお客様に申し訳ないし
(同デザインの場合)
売れなくなっちゃうんじゃないかと心配なんです。

 

時給450円とか!500円とか!
(梱包にかかる時間も入れるともっと安い)

賃金が安い土地に住んでいるけど
これはちょっと泣けてきます;;
価格設定を軽んじていた赤い猫がいけないんです;;
わかってます;;

 

これから価格設定をする方は
赤い猫のように後悔しないよう
納得のいく価格を見つけて下さいね。

 

値段決めに役立つアイテムはコレだ!

 

以上の反省を踏まえて
今は新作の制作時は値段設定に気を付けています。

値段決めに大事な『制作時間』
ちゃんと考えなければなりませんね。

 

赤い猫が愛用しているのは、ズバリ!
「キッチンタイマ~(青い未来のロボットの声で)」

 

100均で購入したキッチンタイマーを
60分(1時間)にセットして
制作開始と共にスタート。
ちょっと席を立つときや休憩時には
タイマーを止めて作業にかかった時間をきっちり把握しています。

 

秒数が刻まれていると
何故かやる気も出てくるというオマケ付き。
意外と役に立つので、ぜひ試してみて下さい^^

以上、ハンドメイド販売の価格設定についてでした。

 

スポンサーリンク

ハンドメイド販売の時の価格設定!後で泣かないために」への2件のフィードバック

  1. 今回は匿名でお願いします

    こんにちは
    新しい分野でのチャレンジ、お疲れ様です。
    皆さんも色々考えているのがわかって励みになります。

    ところで、ハンドメイドサイトによって販売手数料が違いますが、皆さんはサイトごとに販売価格変えているのでしょうか?
    私は、手数料に関係なく同一価格で販売しています。
    そうすると、手数料が安い方に出す方が多くなり、高い方にはほとんど出さない状態でした。
    売り上げが落ちる中、あまり販売していなかったサイトにも積極的に販売してみようかと思うのですが、
    手数料分の上乗せして販売もあり?と迷ってしまいました。
    皆さん、どうされているのでしょう?

  2. 赤い猫 投稿作成者

    今回は匿名でお願いします様

    こんにちは。
    私は他のサイトで販売する時も、同一価格にしています。
    なのでcreemaだと手数料多く、ヤフオクだと手数料が少し安くなってることになりますね。
    (ただヤフオクは会員費が毎月498円かかってます)

    ハンドメイドではないですけど、販売サイトの手数料によって作品の価格を変えているという話は聞いた事があります。
    手数料の上乗せはアリじゃないかと思いますよ。
    手数料で売上額がすごく違ってしまうならなおさらですね。

    私は「兎に角売れてくれたら!」という気持ちが強くて、値段は同じです。
    (下手したら値下げも考えちゃう)
    高くすると売れないんじゃないかとも思ってしまいますしね。難しいです。

    あまり参考にならなくてスミマセン。
    コメントありがとうございました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。