【レジン作り方】100均の材料で宇宙塗りに挑戦!

こんにちは、赤い猫です。

レジンといえばみんなが大好き
『宇宙塗り』
ハンドメイド作品でも
宇宙をテーマにしたものは人気がありますよね。

難しそうに見えて
基本的なものは意外と簡単に作れます!

100均の材料とマニキュアだけで完成する
”宇宙塗りの作り方”をご紹介します。

 

スポンサーリンク

宇宙塗りの材料

赤い猫が宇宙塗りで使ったものは
以下のものです。

%e5%ae%87%e5%ae%99%e5%a1%97%e3%82%8a%e3%81%ae%e6%9d%90%e6%96%99

・レジン液
・マニキュア(青系のもの)
・アクリル絵の具(黒とパールカラーの白)
・スノードームなどに入れる白い粒
・ミール皿

全て100均で揃えられます。
(白い粒はセリア、それ以外はダイソーです。)

用意したものはマニキュアだけで
他は家にあるものを使いました。

マニキュアは基本青系で
宇宙っぽいものを好みで選んで大丈夫です。
アクリル絵の具をマニキュアで代用してもOK。
白い粒もなくても構いません。

宙塗の手順

 


ミール皿一面に、黒のアクリル絵の具で塗りつぶします。
dscf5505


それが乾いたらパール入りの白のアクリル絵の具を
ミール皿の真ん中らへんを筆でポンポンと叩くように
塗っていきます。
dscf5507


絵の具が乾いたら、マニキュアの出番です。
dscf5508
宇宙をイメージしながら
お好みでマニキュアをのせていきます。
画像のは外側を濃い青、
白いアクリル絵の具の周りを薄い青(水色)に
塗っています。


上のマニキュアが乾かないうちに
白い粒を散らします。
dscf5513
散らす場所は白いアクリル絵の具の周辺。
(白い粒を使わず
ラメ入りのマニキュアを塗るのも綺麗です。)


マニキュアが乾いたらレジン液の登場です。

ここではレジン液を薄めにのせましょう。
何故ならこの後②~⑥の工程を繰り返すからです。


レジン液を硬化させます。
太陽光なら30分くらい
(季節や天候によって変わります)
UVライトなら2,3分


②~⑥の工程を2,3回繰り返します。
回数を多くやるほど
奥行きのある作品に仕上がります。
dscf5517
画像のは3回繰り返しました。
3回目の時は白のアクリル絵の具は塗っていません。

飾りにパーツを使いたい方は
最後のレジンの硬化前に
ミール皿に設置しましょう。

赤い猫はスチームパンクが好きなので
歯車のパーツをのせました^^

 

【完成!】
%e3%83%9e%e3%83%8b%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%81%a7%e5%ae%87%e5%ae%99%e5%a1%97%e3%82%8a
マニキュアのラメが良い感じに
宇宙のキラキラを表現してくれています。

角度を変えて見ると、奥行きもありますよ♪

 

【まとめ】
以上が100均の材料とマニキュアを使った
簡単な宇宙塗りのやり方でした。

アクリル絵の具を使わずに
すべてマニキュアを使ってもいいですし
青系だけではなくオレンジや紫色をポイントに使うのも面白いと思います。

自分だけの宇宙を表現してみて下さいね^^

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。