creema作品の出品方法を写真付きで説明!登録のやり方は簡単

こんにちは、赤い猫です。

ハンドメイドサイトのcreema(クリーマ)でも販売しようと、準備をしています。
まだまだ販売開始にはいたりませんが、作品を登録してみました。

minneとは違う点や便利な機能もあり、とても興味深いです。
出品方法はとても簡単なので、写真付きで説明しますね。


スポンサーリンク

 

 

creemaで作品を販売するためには、最初にcreemaに出品登録をする必要があります。
creema作品の販売を始める

creemaの登録については、こちらの記事で紹介しています。

こんにちは、赤い猫です。1年半の間、minneさんでハンドメイド作品を販売してきましたが、このほどcreema(クリーマ)さんにも登録する事にしました。クリーマさん、名...

 

作品の出品方法のやり方

作品登録はどこのサイトでも大体同じだと思います。
minneさんで販売経験があるなら、迷わずに出来ると思いますよ。

作品販売自体が初めてでも、順番にやっていけば大丈夫なので安心してくださいね!

 

最初に作品タイトルと、作品写真登録の項目です。
その下にカテゴリ選択作品紹介文が続きます。


(画像をクリックで大きくなります)

作品タイトルは60文字以内とありますが、検索画面で実際に表示されるのは12,3文字くらい。
長いタイトルにしても、全部は伝わりません。

タイトルは12.3文字以内にするか、絶対に伝えたいキーワードは、最初に持ってくるようにしましょう。

 

作品写真は10枚まで登録できます。
ヤフオクでは基本3枚、minneでは5枚ですからすごく多いですね!

でも、10枚写真を載せている方を全然見かけませんね。
5枚くらいが丁度いいのかもしれません。

写真のサイズは縦横600ピクセル以上が推奨です。
それ以下だと写真が小さく表示されてしまいます。
赤い猫はそれを知らずに写真を用意してしまったので、縦が短くなってしまいました……。

 

カテゴリは、作品をどのジャンルで販売するかについてです。
アクセサリーなら、アクセサリー・ジュエリー→指輪、など細かく選択できます。

 

作品紹介文では、写真では伝わらない作品の要素について書きます。
どう書いたらいいのかわからなければ、他の作家さんのを参考にしてもいいですね。
(ただし丸パクリはダメ!)

 

続いてステータス、価格、在庫数、素材、カラー、キーワードタグの項目です。
(画像をクリックで大きくなります)

ステータスは販売するか、展示だけかの選択です。
展示のみだと、これ以降の項目を入力出来なくなってしまいますので、販売のまま。

作品登録だけで販売はまだ……という場合でも、最後に下書きとして保存できますので安心ですね。

 

価格設定は500円以上から設定します。
(素材、フードは300円から)
価格制限が設けられているのに軽く驚いて、minneはどうかと確認したら最低価格が300円みたいですね。
今更知りました(^^ゞ

 

在庫数は1~10の間で選べます。

 

素材は作品に使われている材料を、項目の中から選択します。
使っている素材が複数の時は、一番多く使われている物を選ぶと良いでしょうね。

 

カラー。これが何か分かりませんでした(^_^;)
選んだ色によって作品ページの背景色が変わるのかと思ったら、そうじゃないみたいですし。
調べても分からないし、???です。

でも必須項目だし、一応白を選んでおきました。

 

キーワードタグはこんな風にタグを選択できます。

(クリックで画像拡大)

 

次は再販依頼、ギフトラッピング、発送地域、海外発送についてです。

再販依頼を「受け付ける」か「受け付けない」から選択。
minneでは再販希望を頂いても、制作するかこちらで決めていた部分があったのですが、creemaで「受け付ける」をしたら断われなさそうですね。

 

ギフトラッピングをするか、するなら無料か有料かの項目です。
有料を選ぶと、料金設定を入力できます。

 

作品発送元地域は、あなたがお住まいの県名のことです。
何もしなくても、すでに表示されていると思います。

 

海外発送は未着が怖いので赤い猫はしませんが、やっても面白そうですね。

 

次は送料・配送方法について。

(クリックで画像拡大)

最初は何も登録されていないので、「新しいテンプレートを作成」を選択。
このような画面が現れます。

(クリックで画像拡大)

creemaの出品登録で一番感動したのがこれ!
配送方法を選ぶと、自動で料金を計算してくれます!

宅急便の料金を、地域別に1つずつ入力しなくて済むのは助かります。
すっごく便利(*^_^*)

定形外郵便に特定記録を付けたい時は、「ご自身で設定」から出来ますよ。

複数まとめ買い時の追加送料は、こちらを読んだ方が理解しやすいです。
複数まとめ買い時の追加送料について

 

発送目安備考の項目


(クリックで画像拡大)

発送についての注意点などを書きます。

 

入力内容の確認で、実際の販売ページを見て最終チェックです。
直したいところがあれば、「入力画面へ戻る」へ。

販売はまだなら「保存する」を、「出品する」で皆さんにお披露目です。

 

ここまでがcreemaでの作品出品方法の流れでした。

 

スポンサーリンク

creemaでは海外販売も出来る

creemaでは台湾、香港を中心とした海外展開もしているんですよね。
日本の作り手と世界へ

出品や取引まで自動翻訳がついてるから安心なのだそうですが、ホントかな?
試しに1行の中国語のレビューを翻訳してみたけど、意味はわかるけどヘンテコでしたよ。
(レビューの下に日本語に翻訳ボタンがついてる)

でもまあ、大丈夫というからには大丈夫なんでしょうね。

 

海外販売をしたいのなら、登録に出店申請の必要があります。

その他に注意点は、条約手数料(販売手数料)の違い。
海外販売では作品が売れると、16%(税別)も手数料が取られます。
(日本向け販売は最大12.8%)

 

新しい事にチャレンジしたい方には、海外販売を視野に入れても良いかもしれませんね。

 

まとめ

以上がcreemaでの作品出品方法のやり方でした。
creemaの作品登録はとても分かりやすくなっているので、初めてでも簡単でしたよ^^
作品登録って時間がかかって面倒ですけど、作品の魅力を伝えるためには手を抜けないですよね。

creemaにも早く慣れて、作品販売を頑張りたいと思います。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。